マッチングアプリで恋活や婚活、そしてライトな出会いを求める方も増えています。これから新しい出会いを探したいという場合、まずはマッチングアプリを選ぶことから始めることでしょう。
とはいえ、たくさんのアプリがある中で「どれを選べば良いの?」という疑問も出てくるものです。
そこでここでは、認知度が高い「ペアーズ」と「タップル」の2つを取り上げて比較していきます。
会員数から比較をして出会いやすさをチェック
出会いやすい環境を作るために大切なポイントの1つに、「会員数」があります。利用者数が多い方が、それだけアクティブユーザーも多いともいえますので、きっかけを作りやすいのです。
以下、それぞれの会員数をチェックしていきます。
ペアーズの会員数
ペアーズの会員数は、累計「1,000万人以上」です。マッチングアプリの老舗ともいえるペアーズですが、そればかりではありません。口コミから数が急増したのです。
これは、出会えるという「結果」が出て利用しやすい環境のあるアプリという証でもあります。
タップルの会員数
タップルの会員数は、累計「500万人以上」です。業界内では新しとも言えるタップルがこれほど急増した理由の1つに、「運営」があります。
ブログやインターネット番組などを展開している、あのサイバーエージェントグループが運営しているのです。ウェブを利用した広告展開と、大手運営だからこその信頼感から多くの男女に注目をされました。
数だけを見れば、ペアーズの方が会員数は多いという事になります。しかし、信頼感やアクティブさを考えると、どちらを選んでも出会いやすい環境は用意されているとも言えるのです。
年齢層からアプリを比較
同年代が良い、年上もしくは年下との出会いが欲しいという場合には、各アプリの「年齢層」をチェックするのがオススメ。
そこでここでは、それぞれの年齢層を確認していきます。
ペアーズの年齢層
ペアーズの利用者の中で最も多い年代が、20代後半です。次いで、20代前半・30代前半・40代以上・30代後半となっています。
ペアーズの特徴として、各年代がバランスよく分かれているという点です。あらゆる年代のお相手とマッチングができます。
タップルの年齢層
タップルの利用者の中で最も多い年代は、20代前半です。次いで、20代後半・30代前半・10代・40代以上となっています。
タップルは、利用者の多くが20代前半に集中しいる傾向があります。特に女性に絞ってみてみると、その半分以上が20代前半なのです。
バランス型のペアーズと、若い年齢層に大きな支持を得ているタップル。それぞれの特徴を知ると、出会いやすさ・利用のコツに繋げることができます。
アプリ利用料金について
アプリを利用する際に気になるのが、料金ではないでしょうか。ここでは、それぞれの料金についてまとめていきます。
ペアーズ
|
|
男性 | 1,320円~ |
女性 | 無料 |
マッチングアプリの中でも、低コストを実現しているのがペアーズです。定期的なキャンペーンは行われていないものの、不定期で行われることもあります。
割引・ポイント付与・機能無料キャンペーンなどが代表的。これらを活用していくと、さらにお得な利用ができます。
タップル
|
|
男性 | 2,400円~ |
女性 | 無料 |
料金は、マッチングアプリの中では平均的といえます。しかし、有料プランの選択時に長期間を選ぶほどに、割引とカード付与というお得なシステムが用意されているのです。
また、ミッションクリアで無料メッセージし放題やカード付与・チャンスタイムでフリックし放題など、利用者にとって嬉しいサービスも展開。
利用期間や機能性を考えながら比較すると、ペアーズ・タップルどちらが合っているかが判断しやすくなります。